ご案内

SBS|セルフブランディングスクール

詳細はこちら
人を植え、未来を創る

【アントレプレナー起業】起業の3原則|20代向け入門【行動実務テンプレ】

アントレプレナー起業 起業の3原則 入門

アントレプレナー起業 起業の3原則 入門

【アントレプレナー起業】起業の3原則|20代向け入門【行動実務テンプレ】

行動・実践が全て!計画通りなんか人生いきません。ある程度の計画は必要ですが、登り坂、下り坂、まさかが本当にある。でも、それが楽しい!そんなふうに、人生に、社会に、神様に学ばせてもらっていること、肌で感じれることに感謝しなければならない。今日もそんなことを思いながらも、この記事を読んでくれる人が一歩先に進めると信じて書いています。


① 問題提起:いつの時代も知識ばかり増えて、行動できない20代が多い。

本を読み、セミナーに通い、SNSで情報を集めても――。
実際に行動に移せる人は、ほんの一握り。仕方がないです。

起業や副業の世界では、**「知っていること」より「やった回数」**が圧倒的な差を生む。
その証拠に、成功している起業家たちは「行動のテンプレート」を持っている。

米国の実業家・アレックス・ホルモジ(Alex Hormozi)も、著書『100M Offers』でこう語る。

“Action produces clarity. Clarity produces confidence.”
(行動が明確さを生み、明確さが自信を生む。)

つまり、“考えてから動く”のではなく、**“動きながら、考える”**のが本当のアントレプレナーだ。


② 結論:行動を成果に変える「起業3原則」

”シンプル”な起業の原理原則
成功する20代起業家が例外なく実践している「起業3原則

原則内容
第1原則:行動は「習慣化」できる設計にするモチベではなく仕組みで動く。スケジュールとToDoを固定化。
第2原則:価値提供は「無料→有料→継続」の順で育てる無料で信用、有料で感謝、継続で資産を作る。
第3原則:失敗データを「仕組み」に還元する毎週の検証でPDCAを習慣化。失敗を資産化する。

③ 理由:成功する人ほど「テンプレ化」が上手い

ホルモジさんは「行動のテンプレート化」を徹底。
たとえば、彼の企業では、新規事業を始めるときに必ず以下を行う。

  1. 仮説(市場と顧客を定義)
  2. 最小行動(1週間で検証できる範囲に絞る)
  3. 結果を測定(数字で見る)
  4. 改善・再実行

Dbieのアントレプレナー講座でも、この「検証サイクル」(ほぼPDCAですねw)を導入している。
行動→計測→修正というテンプレがあるから、感情に左右されず成果を出せる。
✅レイダリオさん【principle:成功の原則】YouTubeはこちら

🔗 経済産業省:起業支援施策ガイド
🔗 中小企業庁:創業手引き


④ 事例:Dbie式アントレプレナー・テンプレート

実際にDbie受講生(元々お客様だった、知人を紹介し、ボートの予想屋と株でライスワーク旅しながら悠々自適生活:元教員)のAさん(26歳)は、
「毎日1つ、予想をnoteに書く、Facebookで発信」ボートの予想も当てながら、コンテンツを売ることから起業を始めた。

たった、知り合いがたまたまノートの販売のプロと知り合い、そのまま見よう見まねで独立。
その中で読まれた10記事を分析し、上位テーマに集中。
半年後、オンライン講座を開講し、月50万円以上の収益を達成。

彼の成功理由はシンプル。
“考えるより先に、友達から言われたことを素直に、毎日決めたことをやった”

このように、「仕組みで動く行動設計」が成果を生む。
感情を排除して“型”で動くのがアントレプレナーの第一歩だ。


⑤ 反論:でも、自分は計画通りに動けない…

それは普通のこと。
人は感情の生き物だから、“計画通りに動けない”のが自然。

重要なのは、**「動けなかった自分を設計でカバーする」**こと。

  • 朝5分で今日のToDoを決める
  • 24時間以内に1つのタスクを完結させる
  • 「終わったら報告」できる仲間を作る

Dbieのプログラムでは、こうした“行動テンプレ”を日常に落とし込むワークを行う。
つまり「続けられない人」ほど、テンプレ型が向いているのだ。


⑥ まとめ:アントレプレナーは“完璧主義”より“実行主義”

成功者の共通点は「圧倒的な行動速度」。
ホルモジもイーロン・マスクも、まずやってから整える。

起業は、完璧を求める人より「未完成でも動く人」が勝つ。
そして、続けた奴が勝つ!目的なく、業界移行の転職繰り返してる人は注意⚠️!
あなたが今日動けば、1年後には“別の自分”がそこにいる。

Dbieの使命は、“動く20代”を増やすこと。
行動を構造化し、挑戦を習慣に変える――それが、アントレプレナーの第一歩だ。


💬 FAQ(よくある質問)

Q1. 起業アイデアが思いつかないときは?
A. 「過去の自分が困ったこと」を書き出しましょう。それが市場価値の原石です。
 ✅ビジネス=誰かの役にたつ、解決する、あり得ないをアリエルに変える!

Q2. 行動を続けるコツは?
A. 計画を1週間単位に。Dbieでは「7日間テンプレ法」で継続を支援します。
 ✅21日続けると、法則がまた働きます。
  「インキュベートの法則」(21日ルール)や「66日ルール」などが存在し、行動の定着には平均66日かかるという研究結果もあります

Q3. 成功の定義って?
A. “自由に選べる状態”です。収入よりも、選択肢を持てる自分を目指しましょう。
 ✅やらなければならないより、選んでやる。誰かが成功して、まだみんな知らないことをすすんでやってみるのも面白いかもしれません。(ニッチ:ブルーオーシャン)


HOME

コメント

タイトルとURLをコピーしました